AES Lab
省エネルギー、防災、環境課題に応える次世代技術を研究開発しています。補助金制度も活用し、社会に貢献すべく実用化を推進しています。
オンサイト微生物モニタリングシステム
ヒトに対する病原微生物を現場で迅速に検出・定量し、その場で安全・危険のアラートを出せる持ち運び可能な病原微生物オンサイトモニタリングデバイスの開発を行っています。
□ 令和5年度 産業未来共創研究開発補助金
宇宙居住環境の衛⽣微⽣物学的安全保証のための病原微⽣物オンサイトモニタリングシステムの開発化
3 in 1カメラ
従来の監視カメラでは難しいAI画像処理を可能にする3 in 1カメラ(カラー、サーモ、モノクロカメラ)を搭載・一括制御し、通信脆弱を保管した「AI解析を最大限に活用できるプラットフォームの開発」を行っています。
□ 令和6年度 第3回とっとり起業化促進事業助成金
災害時にも強い!3 in 1カメラ制御プラットフォームの開発
微生物発電
次世代のクリーンエネルギーの一つである「微生物発電」について実証化に向けた研究開発を行っています。
□ 2024.6.29-30|2024生態工学会年次大会(開催 愛媛大学農学部)(学会発表)
オーガナイズドセッション「土壌微生物の有効利用~微生物発電の可能性~」
□ 2023.6.24-25|2023生態工学会年次大会(開催 高崎健康福祉大学)(学会発表)
ポスターセッション「土壌微生物による発電-田甫における屋外初期実証実験-」