AES Lab
水質や農業、環境に関する問題を、実験設計から分析・解析、改善に向けて迅速に提案いたします。
水 質
弊社では微生物資材を利用した排水処理事業を行っています。お客様のニーズに合わせたオーダーメイドの微生物の選定・発注のほか、通常は外部委託によって行われる水質浄化試験や各種分析を自社で行えますので、ワンストップでのご提案・納品が可能です。
□ 廃水処理施設における改善提案
食品製造工場における排水処理|ゴルフ場・公園の池の浄化
□ 経済産業省(実績)
モロッコにおける微生物水質浄化技術を用いたオリーブオイル搾油廃水処理システムの開発事業
□ 環境省 令和元年度アジア水環境改善モデル事業(実績)
マレーシア国におけるパームオイル工場廃水処理事業
農 業
近年の気候変動で強く影響を受ける”農業”に求められる生産向上技術の研究開発を、企業や大学と連携して行っています。
□ 節水農業用資材の実証
期間:2025~2027年度
□ 令和元年度アフリカ等のフードバリューチェーン課題解決型市場開拓事業(実績)
南アフリカ国 ガラス発泡剤を用いた節水型農業 実証事業(2019年度)
□ JICA 普及・実証・ビジネス化事業(実績)
ペルー国 乾燥地節水型農業技術 普及・実証事業(2018年3月~2021年9月)
□ JETRO アフリカビジネス実証事業(実績)
モロッコ国「ガラス発泡材の農業利用」(2017年度)
環 境
省エネで快適な室内環境を提供できる遮熱・断熱塗料やクリーンで環境に配慮した移動型街灯など、環境問題の解決につながる製品の研究・開発に携わっています。これらを通してお客様のエネルギーコスト削減、CO2削減、職場環境の改善など環境に関わる総合的なご提案を行います。
□ 次世代遮熱・断熱塗装の提案
□ オフグリッド式(移動式)太陽光発電ライトの実証実験
設置個所 鳥取県東伯郡北栄町B&G海洋センター